[授業]120829

ちょっと本気で模試の分析会で考えてみた。
どっちみち避けては通れないから。
ここで思ったのは、アイディアをどのタイミングでつかうか、
どうくみあわせるか、ということと、
どうやって学年担当を説得するかということ。
まだ、長いスパンでの見通しがうまく立てられずにいるから
説得力にも欠けるって自分でも思う。
だけど、思いつきではなく、うまくいく提案ができればいいな、と思う。
4技能を授業の中でどう扱うか(タスク?)、シャドウイング、ディクテーションあたりについて考えてを巡らせているけど、まだまとまらないところ。


3年生はいよいよ演習。
音読に時間が割けなかった。タイムマネジメントに工夫の必要あり。

2年生ライティングはRead & Look upに少し時間をかけてみる。
苦手層は単純にRead&Look upするよりもう少し英語の語順を意識させたほうがいいのかな、とやりながら思う。
意味順とかどうなんだろう?ちょっと気になる。

2年生英語Ⅱはいつも通り。
与え方や流れを少し変えてみたいとは思っているけど、どうなるかな。


明日はエアコンルームが使えます。